数寄屋袋 花鳥梅花文錦【かちょうばいかもんにしき】 緑(御池 龍村美術織物)

  1. 柿の花 ホーム
  2. 京都逸品展

※写真はイメージ画像のため実物と異なる場合がございます。
※写真で使用している食器・調度品は商品に含まれておりません。

数寄屋袋 花鳥梅花文錦【かちょうばいかもんにしき】 緑(御池 龍村美術織物)

お茶席に必要な、数寄屋袋。

9,900円(税込)

※一部離島について、お取り扱い出来ない場合がございます。
 お問い合わせください。

商品について問い合わせる この商品を友達に教える

商品説明 Product Description

奈良時代に愛用された綿の一つで、文様は一見梅花と思われる六弁の花をならべ、
その間に瓔珞(ゆうらく)の如きものと小さい可憐な鳥を配したもので、配色も美しく、織技も精巧な経綿。

お茶席やお稽古の際にご使用いただく、懐紙・帛紗・茶扇子などを収納する数寄屋袋。
着物の女性にとっては必需品ともいえる和装小物のひとつです。

贈答品としてもご好評を頂いております。


・サイズ:縦15×横21×厚3cm
・柄:花鳥梅花文錦【かちょうばいかもんにしき】 緑


※商品は手作業で作られています。画像とは色味や形が多少異なる場合がございます。


≪龍村美術織物≫

四代目 龍村平藏

龍村美術織物は、明治27年創業の京都の老舗。正倉院や法隆寺に伝わる古代裂の研究と復元、また芸術的価値の高い独創的な文様の創作織物で、広く知られています。初代から脈々と受け継がれてきた基本精神「復元」と「創造」と「美的感覚」の三要素。現在は四代目龍村平藏が、その高い技術と飽きなく研究心を継承しながら、独自の世界観のもとに様々な美を織物で表現することに挑戦しています。

京都逸品展 Selection
オーストリアワイン Austrian Wine
オリジナル商品 Original Products
商品券・ギフト券 Ticket

お支払い方法

お支払い方法は、各種クレジットカード・商品代引き ・銀行振込をご利用いただけます。

お支払い方法

お支払方法の詳細はこちら

配送方法・送料について

佐川急便 又は ヤマト運輸 にて発送いたします。
商品お買い上げ金額1万円以上で送料無料

配送方法・送料について

配送方法・送料についての詳細はこちら

お問い合わせ

当店に対するご意見ご感想、お問い合わせなどがございましたら、下記お電話番号・又はメールフォームよりお問い合わせください。
「すみや亀峰菴」直営オンラインショップ 柿の花
0771-22-7722

お問い合わせはこちら